【vol.2】卒業生の声
(50代女性 情報通信業勤務 ⇒ 起業)
(50代女性 情報通信業勤務 ⇒ 起業)
会社人生も終盤に入り、これからどういう人生を送るか迷っている全ての人にお勧めします
1.ライフシフト塾に参加しようと思ったきっかけを教えてください
50歳を迎えた頃、会社人生にも先が見えて来たことから、第2の人生設計をしたいと考えておりました。
そんなとき服部さんが「才能プロファイリング」という分野を専門としていると聞いて、自分の認識していない才能を見出していただき、時間をかけて、得意とすることを伸ばして100年人生を謳歌したいと思いました。
服部さんは以前グロービス経営大学院でご一緒させていただいていたのでよく知っており、ご自身が過去にメンタル不調を経験されたことや、大企業を辞めて100年人生を実践されていることなどから、上滑りではない、経験に即したアドバイスがいただけると思いました。
また、服部さんがFacebook上で紹介される書籍の分野も自分にとって興味のあるものばかりで、共通点も多いと感じていました。
これらの背景・理由からライフシフト塾に参加しようと思いました。
2.今回の講座を受講して、「特によかった!」と感じたのはどんなところですか?
幼少期から現在に至るまでの「感情が動いた瞬間」を掘り起こし、紐解くことで、自分が大切にしている価値観を再認識することができました。
記憶の中で散在していた感情を体系的に整理することができ、より納得感をもって今後進んでいく道がわかった気がします。
3.今回の講座を受講して、ご自身の人生は今後どのようになっていくと思いますか?
過去の出来事における「感情・欲求→思考→行動」のパターンにより裏付けられた「コアコンセプト」が明確になったことにより、自分が今後進むべき道が見えた気がします。
次のステップも明確になったので、一つ一つ、具体的な行動に移すことが出来ると思います。
そして1週間、1か月、1年、3年、10年と小さな変化を積み上げていく自信がつきました。
4.このライフシフト塾をどんな人に紹介したいですか?
会社人生も終盤に入り、これからどういう人生を送るか迷っている全ての人にお勧めします。
しがらみを捨てて、自分の気持ちに素直になって100年人生を楽しむ糸口を見つけてほしいです。
5.その他の感想などありましたらお願いします
具体的に目指す道が見えて、とてもワクワクしています。
不思議と将来の道が見えたことで、現職の仕事にも今まで以上にやる気が出てきました。
コア・コンセプトを追及することで、将来的に人の役に立つレベルまで「芸」が磨きあがる。
「人の役に立つ」というのは、かならずしもお金が儲かることでも、有名になることでもないかも知れませんが、それをすることで自分の心が豊かになり、
それが結果として周りの人を幸せにできるのではないかと思いました。
ありがとうございました。